6月26日 福岡武道館において、第49回福岡県居合道大会が開催されました。
少年の部は総当たり戦で、無断の部〜七段の部までトーナメントが行われ、今回初めての催しで低段者3人の編成によるチームの団体戦がありました。
結果は次の通りです。
| 第49回福岡県居合道大会 個人試合・団体戦・個人演武結果 平成28年6月26日(日) 福岡武道館 | |
| 個人試合の部 | |
| ●少年の部 | |
| 第1位 | 西岡 稜久 | 
| 第2位 | 松崎 堅信 | 
| 第3位 | 草場 彩心 | 
| 敢闘賞 | 井藤 惇仁 | 
| 奨励賞 | 草場 梓 | 
| ●無段の部 | |
| 第1位 | 原田 絵理 | 
| 第2位 | 脇屋 忠生 | 
| 第3位 | 村瀬 志依奈 | 
| 第3位 | 大石 英津子 | 
| 敢闘賞 | 西山 倭香子 | 
| 敢闘賞 | 吉武 和馬 | 
| 敢闘賞 | 青山 岩司 | 
| 敢闘賞 | 堤 千恵 | 
| ●初段の部 | |
| 第1位 | 坂元 博美 | 
| 第2位 | 安部 茂伸 | 
| 第3位 | 小林 章 | 
| 第3位 | 恩塚 龍士 | 
| 敢闘賞 | 石井 翔 | 
| 敢闘賞 | 由布 康子 | 
| 敢闘賞 | 安藤 政明 | 
| 敢闘賞 | 吉尾 孝博 | 
| ●二段の部 | |
| 第1位 | 大久保 琢磨 | 
| 第2位 | 井上 佳子 | 
| 第3位 | 中本 聖二 | 
| 第3位 | 河野 恵 | 
| 敢闘賞 | 髙栁 守男 | 
| 敢闘賞 | 森 健太郎 | 
| 敢闘賞 | 黒川 蓮杜 | 
| ●三段の部 | |
| 第1位 | 松田 武尊 | 
| 第2位 | 沼 浩司 | 
| 第3位 | 東司 崇 | 
| 第3位 | 住吉 俊治 | 
| 敢闘賞 | 香田 千絵子 | 
| 敢闘賞 | 村瀬 義則 | 
| 敢闘賞 | 上村 りか | 
| 敢闘賞 | 物部 吉秀 | 
| ●四段の部 | |
| 第1位 | 藤本 健一 | 
| 第2位 | 高井 正敏 | 
| 第3位 | 溝口 敬二 | 
| 第3位 | 磯野 美佐緒 | 
| 敢闘賞 | 亀井 紀夫 | 
| 敢闘賞 | 八尋 建二郎 | 
| 敢闘賞 | 古賀 綾子 | 
| 敢闘賞 | アルノー・マカドレ | 
| ●五段の部 | |
| 第1位 | 井手 烈太郎 | 
| 第2位 | 金城 和枝 | 
| 第3位 | 荒木 正亨 | 
| 第3位 | 杉森 種徳 | 
| 敢闘賞 | 岡野 信之 | 
| 敢闘賞 | 高嶋 由紀 | 
| 敢闘賞 | 横山 一成 | 
| 敢闘賞 | 森 重成 | 
| ●六段の部 | |
| 第1位 | 末次 輝 | 
| 第2位 | 津村 久美 | 
| 第3位 | 藤本 旨雄 | 
| 第3位 | 廣房 憲治 | 
| 敢闘賞 | 中島 浩 | 
| 敢闘賞 | 佐藤 清 | 
| 敢闘賞 | 安部 輝幸 | 
| 敢闘賞 | 松嶋 幸一 | 
| ●七段の部 | |
| 第1位 | 馬場 清治 | 
| 第2位 | 和泉 修二 | 
| 第3位 | 上田 武尚 | 
| 団体戦の部 | |
| チーム名 | |
| 第1位 | 伊都田舎侍 チーム(糸島錬心館道場)先鋒ー石井・中堅ー中本・大将ーS(匿名) | 
| 第2位 | 美・美隊 チーム(飯塚居・正修館・栄心館連合)先鋒ー原田・中堅ー井上・大将ー森田 | 
| 第3位 | 八女地区居合道同好会 チーム(八女)先鋒ー鹿田・中堅ー黒川・大将ー田中 | 
| 第3位 | TOSHINOSA68 チーム(千代剣友会)先鋒ー村瀬・中堅ー高柳・大将ー甲斐田 | 
| 個人演武の部 | |
| 二段の部 | 優秀演武賞 | 
| 藤田 恵美 | |
| 三段の部 | 優秀演武賞 | 
| 森田 明美 | |
| 四段の部 | 優秀演武賞 | 
| 上月 芳樹 | |
| 五段の部 | 優秀演武賞 | 
| 濱 孝男 | |
| 六段の部 | 優秀演武賞 | 
| 福田 博文 | |
団体戦
七段の部
 
スマホ用八段模範演武movie
PC用八段模範演武movie
*光回線以外で見る時、重い時はスマホ用でご覧ください。







 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 

 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
			 
			 
			 
			 
			 
			