福岡県剣道連盟 居合道部


居合道だより202号



居合道だより202号

すみません、公表が少し遅れましたことをお詫びいたします。
さて今回も限定1ヶ月で動画を公式チャンネルで配信しております。
(八段の先生の模範演武です)
教士八段の部
藩士八段の部


(見学無料)福岡県内の小学生から高齢者までが福岡武道館において一堂に会し、日本伝統である居合道の熱戦を繰り広げる第51回福岡県居合道大会が開催されます。


公益社団法人 福岡県剣道連盟が主催する、第51回福岡県居合道大会が福岡武道館において6月24日(日)9時30分より、開催されます。(入場・観覧無料です)
「剣道は剣の理法の修錬による人間形成の道である」を理念に
「剣道を正しく真剣に学び 心身を錬磨して旺盛なる気力を養い 剣道の特性を通じて礼節をとうとび 信義を重んじ誠を尽して
常に自己の修養に努め 以って国家社会を愛して 広く人類の平和繁栄に寄与せんとするものである」を心構えとして修行している福岡県の居合道剣士が一堂に会して行われる大会です。

大会内容は下記の通りです。

演 武
日本剣道形
杖道
居合道組み太刀

個人試合の部
少年の部 (中学1年以下) 全剣連居合自由5本
無段の部 (中学2年以上) 全剣連居合自由5本
初段の部             全剣連居合自由5本
二段の部            全剣連居合指定5本
三段の部              全剣連居合指定5本
四段の部          古流自由2本・全剣連居合指定3本
五段の部         古流自由2本・全剣連居合指定3本
六段の部               古流自由2本・全剣連居合指定3本
七段の部                古流自由2本・全剣連居合指定3本

団体戦の部
団体戦の部 (無段~三段)  全剣連居合指定3本

演武の部
無段の部~七段の部 自由5本

八段模範演武     自由5本

*全県連居合:全日本剣道連盟制定の技で正式名称は「全日本剣道連盟居合」です。現在、正座の部3本 居合膝の部1本 立ち居合の部8本合計12本が制定されております。
古流については各流派がございます。

*居合道とは、日本刀の操法に由来するものであり、室町時代にその起源があるといわれます。勝負を抜刀の一瞬にかける居合道の修業は、死生一如、動静一貫をめざす心身鍛錬の道となっており、剣道と表裏一体の関係にあります。居合道には流派が多いため、従来は各人が演武を披露するだけでしたが、昭和41年の第1回全日本居合道大会では勝敗を判定し、優勝者を決めました。
これを契機に昭和44年「全日本剣道連盟居合」7本が制定され、同55年に3本の追加、平成12年に更に2本の追加がなされ、現在12本になっています。
居合道の試合は、2名(または3名)の出場者が、真剣または模擬刀を用い、あらかじめ定められた全日本剣道連盟居合と各流派の形、合わせて5本を6分以内に演武し、その「修業の深さ」、「礼儀」、「技の正確さ」、「心構え」などを審判員が判定して勝敗を決します。
(全日本剣道連盟HPより抜粋)

昨年度の大会結果はこちら(写真・動画あり)
https://riai.info/?p=4111


第48回 (公社)福岡県剣道連盟 「武道祭」


4月8日福岡武道館において、第48回 (公社)福岡県剣道連盟 「武道祭」が開催されました。
居合道部からは試し斬りと各段の演舞が披露されました。
<試し斬り>


<演武>

<八段模範演武>


1月3日奉納演武


1月3日に北九州の金毘羅宮にて、安全祈願と奉納演武、試し斬りなどが行われました。


全日本剣道演武大会(京都)